Japanese Film Festival
営業時間:
10:00-18:00 10:00-18:00
19 сентября 2018 г.

世界を魅了した浮世絵版画

  

 

 

伝統木版画版元、高橋工房六代目の高橋由貴子氏と摺師の平井恭子氏の2名の専門家をモスクワにお招きし、講演、実演、ワークショップを実施します。世界を魅了した浮世絵版画の世界をお楽しみください。

 

1.     講演・実演

講 演   浮世絵版画の歴史と変遷

実 演   北斎「神奈川沖浪裏」の摺り

 

【日時】10月13日(土)15:00-17:00

【場所】国際交流基金モスクワ日本文化センター

【入場】自由

 

2.     ワークショップ「多色摺り木版画 「ブックカバーと栞」の制作」

【日時】10月14日(日)

13:30-15:00 ワークショップ1回目(20名)締め切りました

15:30-17:00 ワークショップ2回目(20名)締め切りました

【年齢制限】10歳以上

【場所】国際交流基金モスクワ日本文化センター

【入場】登録制 

当センターにお電話でご登録ください。

電話番号:+7 (495) 626-55-83 / 85

募集開始:10月2日(火)11時より

 

【プロフィール】

高橋由貴子(たかはし ゆきこ) 

東京生まれ

・株式会社 高橋工房代表取締役 

・東京伝統木版画工芸協同組合 理事長

・文化庁認定無形文化財選定保存技術浮世絵木版画彫摺技術保存協会 副理事長

・国際浮世絵学会 評議員

・東京商工会議所文京支部 評議員

・文京区伝統工芸会 役員

・女性ネットワーク文京 会長

 

<功 績>

 ・平成16年  文京区長より伝統工芸功労者賞を受賞

 ・平成17年  東京都知事より感謝状を受賞 東京都伝統工芸品産業(江戸木版画)への貢献

 ・平成17年  文京区伝統工芸会より感謝状を受賞 伝統工芸会設立及び貢献

 ・平成24年  財務省IMF世銀総会準備事務局長より感謝状を受賞

         第67回総会に際しての政治展示への協力

  東久邇宮文化褒賞を受賞

 ・平成25年  東京都チャレンジ大賞 出品作品「ます万寿」にて奨励賞を受賞

 ・平成27年  東京手仕事 出品作品「縞のうつわ」入賞

 

<活 動>

 ・行政(文科省 経産省)の要請で小中学校の美術・社会科の授業で伝統木版画の講演及び実技指導

 ・美術館等での講演及び実技指導

・平成19年度東京都の助成を受け3年の歳月をかけて木版画による絵巻物3種を制作発表

・平成23年、国際交流基金の要請を受け、海外(タイ・ミャンマー・カンボジア)にて伝統木版画の講演、実演及び実技指導

 ・国内外での浮世絵版画展を開催

 ・平成23年、24年、福島県の災害避難所において手摺木版画うちわ制作のボランティア活動

・区民大学等の版画教室講師

・茶道 遠州流の依頼を受け全国合同大会(2012.10月)の会場(東京美術倶楽部)における展示(江戸木版画)を担当

・平成25年、国際交流基金の要請を受け、ラオスにて伝統木版画の講演、実演及び実技指導

・平成26年、国際交流基金の要請を受け、アメリカ合衆国 ボストン、デトロイトにて伝統木版画の講演、実演及び実技指導

・平成27年、英国ヴィクトリア&アルバート博物館、在英日本大使館で講演。

・平成27年、DENTO-HOUSEパリ展(フランス)にてワークショップ

・平成27年、経済産業省の要請でミラノスクエア(イタリア)にて実演、レクチャー及び実技指導

・平成28年、メゾン・エ・オブジェにて実演及びレクチャー(フランス パリ)

・平成28年、経済産業省の要請でシンガポール高島屋にて実演、レクチャー及び展示(シンガポール)

・平成29年、イギリス大英博物館の「北斎展」にて実演及びレクチャー(イギリス ロンドン)

 

平井恭子(ひらいきょうこ)

1996年京都精華大書き美術学部版画専攻卒業。1998年から摺師・佐藤景三氏に師事。教育機関・大学、多彩な国際イベントで実演・ワークショップ講師を務める。2017年第3回国際木版画会議実演。2011年から2018年国際交流基金主催・日本文化紹介事業(タイ・アメリカ・オーストラリアなど)。2014年京都府認定・京もの認定工芸士取得。浮世絵木版画彫  摺技術保存協会京都支部理事。

 

 

E-mail:
© 2012 – 2024 国際交流基金モスクワ日本文化センター