ビデオコンテスト
「ロシアにおける日本年2018」
ビデオコンテスト
(応募規定)
目的:・ロシアの日本語学習者からのメッセージを日本の人々に伝え、両国の友好を促進する
・作品制作を通じ学習者の日本語表現力、学習意欲の向上を促す
テーマ
「日本の人々に伝えたいロシア」
部門:①初等教育部門(1年生~4年生)
②中等教育部門(5年生~11年生)
③一般部門
応募資格:
ロシア在住の日本語学習者、及び日本語教育関連機関が応募できます。応募は個人でもグループでも構いませんが、グループでの応募の場合は代表者を1名決めてください。応募者はYouTubeにアカウントを持っていなければなりません。応募者はこの応募規定をよく読み、内容をよく理解しておいてください。このコンテストに応募することにより、応募者はこの応募規定を熟読、理解、同意したものとみなします。
募集期間: 2018年6月1日(金)~2018年8月10日(金) ※モスクワ時間17時まで
応募方法:
応募者はYouTubeに自作のビデオをアップし、同時に、外国語文献図書館文化事業部“国際交流基金“(以下「当事務所」)宛てに応募者(代表者)署名入りの申込書(スキャンデータ)をEメール添付の形で提出してください。未成年者が応募する場合は保護者か教員が申込書に記名、署名してください。また初等教育部門では保護者か教員が申込書を記入してください。
未成年者について:
17歳以下の応募者は全員、保護者の同意と署名を必要とします。また作品の中に未成年者が登場する場合は規定の同意書(登場する未成年者全員の保護者の同意書)を提出していただきます。
作品の内容、応募条件
各応募者は作品を1点だけ提出できます。日本語で制作され、内容がテーマのコンセプトに合っていることが条件です。形式はドラマ、歌、アニメ、ドキュメンタリー、プレゼンテーションなど自由に応募者が決めることができます。その他の条件は下記の通りです。
①作品は応募者の自作で、これまで公表されたことがないもの。
②ビデオの長さは部門①は最長3分、部門②③は最長で5分まで。
③作品が著作権を侵害していないこと。
応募者は著作権に関する法律を遵守しなければなりません。作品に表れる音楽、画像、映像などは自作や著作権フリーのもの、或いは許可を得たものを使用してください。
④公序良俗に反していないもの。またYouTubeの規定に従ったものであること。
https://www.youtube.com/t/terms
作品が上記の条件に違反していることが明らかになった場合、当事務所はその応募者が提出した
作品を審査の対象外とすることができます。また賞を受けた作品の違反が明らかになった場合、当事
務所はその作品の受賞を無効とすることができます。作品の著作権は制作者に属しますが、当事務所
が非営利目的で広報等に映像を使用させていただくことがあります。
審査と表彰
・審査は当事務所が依頼する複数の審査員によって行います。
・各部門とも「最優秀賞」1点、「特別賞」数点を選ぶ予定です。
・審査は映像、画像と日本語表現を総合したメッセージ性、友好促進の観点から行います。
・審査結果は9月末日までに当事務所Webサイトで公表すると同時に応募者に通知します。
・10月末に実施予定の第31回モスクワ国際学生弁論大会において授賞式と上映会を実施する予定です。
申し込み、問い合わせ先
外国語文献図書館文化事業部“国際交流基金 http://www.jpfmw.ru/jp.html
電子メール japanfoundationmw@gmail.com
電話 +7-495-626-5583/85
◆応募に必要な提出物:
①作品(YouTubeにアップし、リンク先を申込書に記載)
②申込書(応募者代表の署名入り、応募者が17歳以下の場合は保護者か教員が署名)
③未成年者映像掲載同意書(登場する未成年者全員の保護者の同意書)
④資料掲載同意書(他者が作成した音楽、映像、画像などを使用する場合)
◆参考(作品例)
過去にモスクワで実施されたビデオコンテスト
https://www.youtube.com/watch?v=IxgsGASCBKY&t=4s
https://www.youtube.com/watch?v=gIkxQVwch3Y
他国で実施されたコンテスト
https://www.youtube.com/watch?v=rmD9VgSTMUk&list=PLcS4B3PPKLPpYWkUpWDUME2USKb4WkkiW
https://www.youtube.com/watch?v=skSDpi6cvS0
上記資料は参考です。今回応募の作品には字幕をつける必要はありません。